忘れん坊の外部記憶域

興味を持ったことについて書き散らしています。

焼肉は食べないといけないような気がした

 

 海外出張期間中に恒例の、無目的な日記の時間です。

 出張中はいつものような記事を書いている時間など何処にもないから仕方がないです。食事の時間ですら仕事の延長であって、自由になる時間はほとんどありません。夜中にホテルへ帰ってきてから寝るまでの時間だけです。

 

朝食

 写真を撮り忘れました。もー。

 とはいえ朝食はスタバで取ったので、特に海外的な特徴はありません。普通の朝食でした。朝から食べるサンドイッチとコーヒーは美味しいです。

 

午前中

 今日のプレゼン資料を同行者から受け取りました。

 どうやら午後は私がプレゼンをするようです。

 

 え、それを当日に渡します?

 いや、まあ、アドリブは得意ですけども、もう少し手心と言いますか、前日くらいにもらえると幸甚なのですが。

 

昼食

 キムチ素麺をいただきました。美味しかったです。

 写真は撮り忘れました。私はもう駄目だ。

 

午後

 乗り切りました。

 さすがに100ページ近いプレゼン資料を1時間で暗記するなんて無理だったので、ほぼアドリブです。ページをめくる度に(このページでは何を話すべきか、何がポイントでどこを説明すべきか)と、聴衆よりも私の方がよほど内容に注視していました。

 

 この手の『当日に資料を渡すからプレゼンター宜しく』の流れは何度か経験してきてはいますが、あまり楽な仕事ではないです。

 

夕食

 メジャーの料理が食べたいとリクエストをして、焼肉屋へ連れていってもらいました。

 やっぱり焼肉は外せないのかなと思います。そこまで各国の食文化に詳しいわけではないので何とも言えませんが。

 肉を食べ終わって締めのご飯が出てきた図。食器類が日本とは全然違うのでなかなかに面白みを感じています。

 

 肉の写真は、美味い美味いとパクパク食べていたせいで撮り忘れました。

 日記を書くのがつくづく向いていない性格の人間です、私は。

 

結言

 そういえば今回はまだ明言していませんでした。

 今は韓国に居ます。

 韓国は初なのでなるべく楽しみたいところです。