忘れん坊の外部記憶域

興味を持ったことについて書き散らしています。

愚痴を上手いこと丸く言語化していく試み

 

 たまには少し愚痴っぽい話をしてみましょう。

 最近、少し仕事がしんどいです。

 

まあ、色々変わりましたので

 何をもってしんどいと思っているかを丸くまとめてみます。

 

 まず第一に、まだ部署異動をして半年くらいですので未経験の仕事が多々あり、個別のタスクを重く感じることが原因です。

 やったことがない仕事はさすがにサイズ感の予測ができず、今抱えている仕事が重いのか軽いのかも見積もりが立てられません。そのため、実際には軽いかもしれないのにそれぞれのタスクが心労となって重く圧し掛かります。「たくさん時間を掛けないと終わらない仕事」は物理的に大変ですが、「どれだけ時間が掛かるか分からない仕事」に比べれば気持ちの面では楽なものだと実感している日々です。

 人に聞いてタスクのサイズ感を把握しようにも、それはできません。ケースワークはルーティンワークと違い定型的な行動が決まっているわけではなく人によって必要な時間が大きく変わることから、他者の仕事量を見積もることが難しいためです。そのため同僚や上司に相談してもあまり正確な見積もりが帰ってくることはありません。こればかりは経験値がモノを言う話であり、やって経験してみなければどうにもならないでしょう。

 よって今の重い気持ちは経験によって乗り越えざるを得ません。我慢が必要な時です。

 

 第二に、仕事のプロセスが大きく変わったことが心労の原因です。

 仕事が上流工程となったので様々な部署と連携を取る必要があり、そのための膨大なコミュニケーションに疲労しています。

 今までは頼む側ではなく頼まれる側であり、製品と向き合って仕事をする設計職だった人間が今向き合っているのは各部署の人間や市場そのものだったりとするわけで、さすがにまだまだ不慣れです。

 設計というのは、なんと言いますか、基本的には個人プレーです。チームであれこれやりますし設計結果は皆で評価するものですが、難しい要件を如何に満たした設計ができるかどうかは個人の技量で決まりますし、その設計をしている瞬間は完全な個人プレーとなります。

 対して今の仕事は常に誰かしらとやり取りをすることが仕事の一環であり、個人でする仕事なんて本当に僅かです。

 つまり、今までは「体操の団体戦」のように仕事をしていたのが、急に「サッカーのチームプレイ」を求められる職場に異動したのでまだ慣れない、そんな気分です。

 これもやはり時間と経験が解決策となりますので、耐える他ありません。

 

結言

 長々と愚痴るのは趣味ではありませんのでこの程度にしておきましょう。

 要するにどうにもならないことなので頑張るしかない、それを再確認するための言語化でした。

 潰れない程度に頑張りましょう。

 

 ちなみに、根本的に求められている仕事の質が高いことも心労になっているかもしれません。なんとも、やはりどうにもならないことです。

 まあ、とりあえず左遷ではなさそうです。なんとも言い難いところではありますが、行き先はデキる奴を集めている部署と言いますかデキる奴しか生き残っていない部署というか、そんな感じの過酷なところですので。窓際部署じゃないのはちょっと残念、まったりしたかったのに。

 でも、デキない奴は数年で名簿から消えるので、私もそうなるかもしれません。