忘れん坊の外部記憶域

興味を持ったことについて書き散らしています。

軍拡競争は軍事的緊張を高めるか否か

本記事では軍事と抑止力の話をします。リアリズム寄りの視点であり、非武装を望む方にはあまり好ましい言説とはならないのですが、ご承知いただけますと幸甚です。 リアリズム的視点 軍事に関する議論を見ていると「軍拡競争に対する軍事的緊張への認識」が…

そもそも『貧困』とはなんだろう?

政治や経済、格差や社会を語る上で頻繁に出てくる言葉の一つに『貧困』があります。 しかし具体的に何をもって貧困と指しているのか、どのような状態が貧困なのかは個々人によって異なるイメージを持っていることでしょう。頻出するとはいえ、よくよく考えて…

女性議員比率に関する余計な思索:性自認と男女平等

誰が正解を語れるのだろう。 現状把握 男女平等に関する国際的な指標は様々ありますが、日本は多くの指標で低スコアの低順位です。 よくニュースで話題になる世界経済フォーラムの「ジェンダーギャップ指数」やエコノミスト誌が毎年発表する「ガラスの天井指…

雑に話す雑談

真面目な記事が続いたので、雑談で息抜きします。 今回は「好み」の話ではなく、「好みではない」話を主に。 最近のストレス事例 件名:問い合わせ とか 件名:教えてください といった件名のメールがとてもイヤです。好みではないです。すごくストレスを感…

なぜなぜ分析は分岐しない:なぜなぜ分析とロジックツリーの違い

「なぜなぜ分析」とは問題や課題に対して「なぜ?」を何度も繰り返して根本原因を掘り下げていく手法です。 この「なぜなぜ分析」の作成例を書籍やインターネットで探すと、多くの場合で次のような図を用いて解説されています。 しかしながら、このように分…