忘れん坊の外部記憶域

興味を持ったことについて書き散らしています。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

唐突にラーメンの話をするだけの日記

政治や社会の話ばかりをしていても重いので、唐突にラーメンの話をしましょう。 人によってはラーメンのほうが胃もたれするそうですが、それはさておきです。 若さは関係あるだろうか・・・あるかも ラーメンは結構好きです。 主食で一番好きなのは白米ですが麺…

英語を使えばブログが楽に書けるのではないか説

語学を身につけるには才能と時間が必須だと思います。 I think learning a language requires both talent and time. そして私には語学センスが無い以上、必要なのは膨大な時間です Since I don't have a talent for languages, I need a significant amount…

引越したばかりで思ったこと様々

大したことのない感想集。 いよいよポイントを貯めるか いい歳をしてお金にだらしがないことを人様から窘めていただいたので、引越しをして生活習慣が一新されたこの機会にちょっとお金に関して見直そうかと思います。 どう見直せばいいのかは分からないので…

商品企画屋、ピカピカの一年生の記録

今週の土日は旧居の大掃除です。 東京から戻るのは手間ではありますが、長らくお世話になりましたので出来る範囲で奇麗にしてから退去するために頑張るとします。 平日は新しい仕事を覚えるのに一杯一杯で。 休日は引越しや掃除でてんやわんやで。 今、たぶ…

他者を説得したいのであれば、信念ではなく理念に基づくこと

信念と理念はどちらも「あるべき姿を希求する考え」を示す似た言葉ですが、少しニュアンスが違います。 信念とは「正しいと信じる自分の考え」であり、理念とは「こうあるべきだという根本の考え」です。 言い換えれば、信念とは自らの心に基づいた感情的な…

「ステージ」の概念を扱う時は気を付けて

それは下手をすれば差別に繋がるから。 ステージの概念 “All the world's a stage, -And all the men and women merely players.” (この世はステージ(舞台)。 人はみな役者に過ぎない) とシェイクスピアが書いたように、ステージに例えて人生を分割する考え…

有害な味方を排除することは倫理的に難しいため、看板を変えるしかない

政治や社会問題を扱うクラスタでよく見かける現象の一つに「有害な味方」があるかと思います。 それは例えば、先鋭化した攻撃的な見解をSNSなどで各所にばらまいたり、集団にとって不適切な他者と関係性を持っていたり、集団の理念から逸れた自論をまるで総…

まだまだやることがある引越し

荷物の移動は一通り終わりましたが、引越しはそれだけではありませんので月曜日は有給休暇を使って細かいことをやりました。 それで疲れたので、今日もまた日記です。手癖で記事を書くのは宜しくないとはいえ、思った以上に疲労困憊なので御容赦ください。 …

なんとか順調に引越し完了

身体は元気なものの夜遅くまで忙しかったので、軽い気持ちで月曜の朝から日記を書いていきます。 引越し本番2日目 引越し業者は日曜日のお昼過ぎに訪れるとの連絡があったため、午前中は最後の荷造りをしていました。あまり早く梱包してしまっては困る食器や…

初日の時点で腰がそろそろ限界感・・・

わたわたしているので、軽い感じで日記を書いていきます。 さあ、引越しだ いよいよ引越し本番が始まりました。 今回の引越しでは新居への荷運びを土日の二日間かけて行う予定です。 さらに旧居の最終的なお片付けや掃除は翌週に分割しています。 よって個別…

他者の失敗やミスに不寛容な人は、怒りではなく恐怖が根底にあると思っている

特に意味があるわけではない想像。 先日行ったチェーン店でのやり取り 店員「お会計600円となります!」 私「すみません、一万円札でお願いします」 店員「はい、10000円お預かりいたします!」 店員「9400円のお返しとなります!」 店員「申し訳ございませ…

日本で政治の話をするのであればアサーティブに

日本で政治の話題が忌避されている理由の一つに「攻撃性」があります。 そんな攻撃性に関する私見を述べていきましょう。 日本では好まれていない 政治の分野では異なる政治信条を持つ人を悪し様に罵ったり誹謗中傷を投げつけるような行為が横行していますが…

自らの体感覚を絶対視しないこと

感覚ではなく数字を信じましょう。 空間識失調 空間識失調とは読んで字のごとく空間識を失調することです。とはいえ少しマニアックな言葉なので補足をしていきます。 "識"とは「知ること/考えること」であり、例えば意識であれば意を知ること、見識であれば…

インバウンドに頼るのではなく、インバウンド"でも"稼ぐことが必要

インバウンド(外国人による訪日旅行)に関して、時々「衰退」や「途上国」といったワードと絡めてネガティブに用いている方をSNSなどで時々見かけます。 それに対する反論というほどではありませんが、観光収支に関連する数字を少し見ていきましょう。 観光の…

水と油を混ぜ合わせる仕事

本社に来てから、会議の回数がもの凄く増えました。 繰り返します。 本社に来てから、会議の回数がもの凄く増えました。 会議は嫌いです。 水と油 個人的に会議は価値を生み出さない、会議をしている間は仕事が進まないと思っているため、可能な限り圧縮・削…

冷蔵庫と私(その2)

いよいよゴールデンウィークに気紛れで始めた日記強化週間が終わります。5月7日からは仕事もブログも通常営業です。 気紛れというよりも出来心、もはや酔狂ではありましたが、フリーで気楽な文章を書き綴るのも悪くはない気分でした。 そんなわけで、最後の…

おバカであることを晒すための日記

引っ越しに向けたお片付けはそこそこ順調なのですが、連休中は近場のゴミ処理施設もお休みなため不用品が部屋の一角を占めてしまっています。なんだか部屋が狭いです。来週はどこかで有給を取ってゴミ処理施設へ行かねば。ついでにまだ終わっていないお役所…

ゴールデンウィークなのに日記に書くことがない

5月3日、ゴールデンウィーク7日目。 飛び石GWの後半初日です。 引っ越しのために家の片づけをして、疲れたら休んで、復活したら片づけをして、疲れたら休んでを繰り返していたら一日が終わっていました。物事の進捗という観点から見れば生産性の高い日ではあ…

つまり、日記とはなんなのだろう

気が付いたらいつものようにテーマを定めた記事を書いてしまっており、慌てて日記風記事を別に書き始めました。 そんなゴールデンウィーク6日目の5月2日。 私が勝手に日記強化週間だの言い張っているだけで、ここ数日の記事も別に日記ではないような気もしま…

案の定、毎日英語に携わる日々

日記とは一体なんなのか分からなくなってきたゴールデンウィーク、日記強化週間の5日目です。 オンライン会議の発展が恐ろしい 「今のうちから慣れておこう」 という上司の命令に従い、海外現地法人との打ち合わせにもちょこちょこ顔を出しています。当然私…

日を記するのが日記なのだ

2024年4月30日。そう、ゴールデンウィーク4日目・・・ではなく、うちは飛び石GWなのでお仕事1日目です。 連休が途切れたのでもう日記を書くような流れではないかと思いますが、あえて日記を継続してみます。 いや、もう、なんと言いますか、なんだかんだ忙しく…