今回はとても珍しく、ゲームの話をしましょう。
日本の地理を学びたい
恥ずかしながら、私はいい歳をして日本の地理が壊滅的です。世界地図は結構しっかりと覚えているのですが日本は都道府県の位置すら怪しく、主要都市の位置関係となるとサッパリです。
日本地図が頭に入っていない理由は明白で、私は日本史よりも世界史が好きだったからです。歴史と地理は連動して覚えるほうが効率が良いため、世界地図は世界史の勉強がてら地理を見ていたのでちゃんと覚えています。反面、日本史はしっかりと勉強していないため、同時に日本地図の学習も不十分です。
とはいえ、いい歳をして日本地図がちゃんと頭に入っていないのは恥ずかしいことです。恥ずかしがることではないかもしれませんが、なんとなくの強迫観念が自らの内から沸き起こってくるのを感じているため、改善したいと考えています。
そんなわけで日本地図を覚えるために日本史を学ぼうと思っていますが、それはそれとして娯楽性の高い学習方法も同時に取り入れておきたいところです。
世界史を勉強する際にも書籍のみではなく歴史ゲームや戦略ストラテジーゲームを同時にやったことで記憶が定着した経験を持つ人間として、日本の地理も日本史とゲームの双方から攻めていきたいと考えています。
いやあ、子どもの頃に桃鉄をやっていれば良かったと後悔する日が来るとは思いませんでした。桃鉄にハマっていれば曲りなりにも日本の地理を把握できていただろうにと思うばかりです。どうにも、桃鉄には縁が無かったです。うちの学区はNintendo64が主流だったので、友達と遊ぶのはもっぱらスマブラや007でした。
GeoGessrは地理の勉強にちょうどいいかもしれない
そんな理由で、どんな理由だかはさておき、最近GeoGuessr(ジオ・ゲッサー)を始めました。
ここ数年、一部の界隈で話題にはなっていたのでそこそこ認知度は高まっていると思いますが、ざっと説明するとGeoGuessrはGoogleストリートビューを使って遊ぶブラウザゲームです。パソコンやスマートフォンのブラウザやアプリでプレイすることができます。
◆GeoGuessr - Let's explore the world!
様々なゲームモードがありますが基本ルールは単純で、
- ゲームをスタートするとストリートビューが表示される
- ストリートビューから周囲の情報を読み取る
- 推測した現在位置を地図上にピンで打つ
- 実際の位置と推測した位置のズレがスコアになる
といった流れです。
要は、選んだマップ、例えば世界とか日本とか東京とかの範囲のどこかにポップして、自分が今居る場所を当てるゲームです。これの日本マップを延々と遊んでいます。
これはかなり地理の勉強に適している良ゲームだと思うのです。
例えば初日のゲームプレイ。
降り立ったところは微妙な山中の田舎町。
ここはどこだと道を探していけば、道路標識に伊賀市の文字列が。
はて甲賀忍者は滋賀だったと思うけども伊賀忍者はどこだったか。
確か西日本、関西なのは覚えている。
とりあえず制限時間もあるし、山道でこれ以上情報を拾えなさそうだから地図で関西を当たってみよう。
へえ彦根市ってこんなところにあったのか。
ほおほお比叡山って京都府だったんだな。
ああ、そんな場合ではなかった、伊賀市を探さねば。
ええい、とりあえず奈良県にピンを打っておくか。
おっと制限時間、ピンの位置は・・・全然ズレてる!
なんだ三重県だったのかー。
そんな感じで、初心者なりに楽しんでいます。
プロ級になれば、市の位置や国道県道を把握しているので瞬時にエリアを限定でき、道の曲がり度合いや方角からピンポイントで現在地を推測できるのでしょう。
まだまだ初心者なのでなかなかメタデータを読み取るまでは出来ていないですが、とはいえただ遊んでいるだけでも日本地図をひたすら眺めることになり、良い地理の勉強になっています。
少なくとも各都道府県の主要都市が頭に入るまではチマチマ遊んでいきたいです。
とりあえずまずは市外局番を覚えて、看板の電話番号から都道府県を即座に判定できるようにします。(目的が変わっている)
ちなみに、ゲーム初日は日本マップよりも世界マップのほうが高得点なくらいには日本地図が頭に入っていませんでした。私は本当に日本人なのだろうか。
結言
GeoGussrは無料で遊べる面白いゲームですので、ぜひ一度やってみてはいかがでしょうか?
ゲームではありますが、異動や転勤、旅行や出張など、色々な土地を経験してきて様々な知識を持っている大人のほうがより楽しめる、そんな素敵ゲームです。
余談
沖縄県は降り立った瞬間に「あ、ここ沖縄だ」と即座に分かるくらいなので簡単、なように見えて個人的には凄く難しいです。離島はホント勘弁してください。情報少ないし、地図から探すの難しいし・・・沖縄に降り立った場合は本島であることを祈ってしまいます。でも慣れれば離島の方が狭いので当てやすいのでしょうねぇ。
北海道は地名が分かりやすいのでそこそこの点数は取りやすいですが、広すぎてピンポイントで当てるのがまだ難しいです。