申し訳ないことに日帰りで帰省していてあまり時間が無いので今日もスマートフォンで書く省エネ日記です。
今週は出張が重なっており、全体的に省エネになるかと思います。なんだかんだ忙しいです。仕事が無いよりマシとはいえ。
・・・自分で書いておいてなんですが、何に申し訳ないのかはさっぱり分からないです。
恐らく仕事のせいです。
近頃は仕事で書く文章の書き出しに「たいへん申し訳ない」とか「お手数をお掛けして申し訳ない」とかを書く頻度が高いせいで、手癖になっているのだと思います。
実家の空気感
珍しく長男が帰ってきたこともあり、妹夫婦も呼んでお食事会なんかもやってみたりして全体的に明るい雰囲気だったのですが、ちょくちょく暗い雰囲気を感じてしまいました。小さな闇を感じます。
いや、まあ、その闇は私が実家にいた10代の頃からあった闇なのでむしろ懐かしいくらいではあるのですが。
率直に言えば、闇の根源は姉です。ちょっとメンタルの弱いところがあり、しかし真面目な性格なので外に出るとしっかりしようと頑張るためか、その反動で家族にはかなり甘える性格をしているため、可愛い娘のこととはいえ多少両親の負担になることがあります。
そんな姉の職場が不況でなくなってしまったため、今は実家に帰ってきて就職活動中です。
姉の大学生活中、就職活動で荒んでいて両親も疲れていた頃を思い出します。さすがに皆慣れていますし大人になったので昔ほど酷くはありませんが、全体的に疲れた雰囲気です。
まあ、そんな時は帰って家族の愚痴を聞いてあげる必要があると思っています。普段ロクに帰ってこない息子の使い所です。
今回の里帰りはそんな意味合いもありました。私も疲れている時はあまりそういった役回りをやりたくはありませんが、まあ必要なケアです。
愚痴をこぼせる相手は、人間いくつになっても必要でしょう。