ブログに関する連絡事項です。
どう考えても間違いなく業務ではないですが、気分は業務連絡です。
グローバルメニューを設置してみました
とても久しぶりにブログのカスタマイズを行いました。
恐らく1年以上弄っていなかったと思いますので、本当に久しぶりです。
と言っても大したことはしておらず、ヘッダにグローバルメニューを作っただけです。デザインセンスが皆無なのでCSSを書くことよりも色やレイアウトを考えるほうにより時間が掛かりました。
しかし、何度見返してもダサい・・・なんだこのグラデーション。また青系の色使ってるし。青以外を知らないのか私は。青しか知らない『メアリーの部屋』か。
と、伝わりにくいボケをしても仕方がなし、どうすれば良くなるのか皆目見当が付かないのでカスタマイズを打ち切ります。もうこれでいいです。諦めが肝心です。デザインセンスが無いのは一朝一夕ではどうにもならないので、このまま模索していても良くなることはないのですから。
グローバルメニューを設置した主な理由は、昔書いた記事を探すのが大変になってきたためです。新しく記事を書く時にダブりが無いよう昔の記事を確認する際、いちいちカテゴリから探したり検索をするのが面倒になってきたので、記事をまとめたページに飛びやすいようグローバルメニューを作ってみました。
作っておいて良かった、まとめページ。
ついでにせっかくグローバルメニューを設置したので、今まで書いてきた中でも良く書けたと思う記事を「お気に入りの記事」としてまとめようかと思ったのですが、700記事以上を一気に読み返すのは大変なので気が向いたら徐々に追加してきます。
無いとは思いますが、「この記事が好きです」という記事があれば、教えていただけると助かります。
はてなブックマークのスター数をディスカウントします
他所様の記事を読んだ時、私の記事にコメントをもらった時、そしてはてなブックマークで記事にコメントをもらった時、私は普段はてなスターを複数個付けています。
はてなブックマークの場合は「恐らく個人のメモや意見ではなく記事を書いた私に向けたコメントだろう」と思った場合はスターを付けています。
ただ、今後ははてなブックマークでのはてなスターの数を1つにします。
特に明確な深い理由は無く、なんとなくはてなブックマークの文化とはてなブログの文化に違いがあるのを感じているためです。
私ははてなブックマークをほとんど使っていないのですが、はてなブックマークで主に活動している人はあまり複数個のはてなスターを付けないようで。ルールは無いのでしょうが、そんな雰囲気を感じます。
つまり郷に入っては郷に従っておこうかなと。
そんなわけで、今後はブックマークコメントへのはてなスターの数が減ることになります。これはコメントに対する不同意や反対といった意味ではないので、ご留意いただけますと幸甚です。
余談:アクセス数が少なかったから初めて仕組みを知った
ブログと言えば、サイドバーに設置できるモジュールの『注目記事』。
何が表示されるかはアクセス数で決まることは知っていたのですが、これは直近1000アクセスから表示される記事が決まっているんですね。初めて知りました。
先週、急に1記事に集中的なアクセスがあり、『注目記事』がいつもとまったく違う表示がされるようになったので気付きました。
2年近くブログをやっていますが、場末の隅っこで好き勝手自由にチマチマとやっているだけなので、知らないことばかりですねぇ・・・